2010年5月29日土曜日

砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない/桜庭一樹

砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない (富士見ミステリー文庫)砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない (富士見ミステリー文庫)
むー

富士見書房 2004-11
売り上げランキング : 86197

Amazonで詳しく見る by G-Tools
GOSICKの桜庭一樹、新境地――青春暗黒ミステリー
全ては忘れていくことかもしれない。今感じているこの切なさも、そして大人に対する憤りも、そしてどこかに行きたいと願う焦燥も。そんな十代の思いを桜庭一樹が鋭く切り取った暗黒ミステリーが本作。鳥取の片田舎に生きる女子中学生・山田なぎさ。父は他界し、母のパート代でなんとか暮らしている。どこにでもいる少し不幸な少女と、自分を「人魚」だと語る、謎多き転校生との奇妙な友情が、進む未来の先に見える光景とは? 
 富士見ミステリー文庫オフィシャルページより引用

 twitterで夏っぽいラノベTLに影響されて再読。個人的には桜庭作品で1番夏っぽいのは『少女に向かない職業』だと思うけどさ。
 GOSICKから桜庭作品を読んできた身としては、改めて、分岐点の作品なんだなと実感。この方向性自体は推定少女の時点であったんだけど、あれはどっちかというと、宇宙人がなんのかに目がいってしまって、少女の内面の描写がいまいち入ってこなかった感じを受けたので、この作品があってこその一般文芸への転向だったと思う。 
 本文もそうだなんだけど、あとがきを読んで更に桜庭一樹とその周り(編集者)の方たちのすごさに驚く 。この作品を思いついて一瞬に書き上げる作者もそうだし、この内容であるにも関わらず、原稿をもらった次の日は出版を決める出版社も。 

2010年5月23日日曜日

殺戮ゲームの館<上><下>/土橋真二郎

殺戮ゲームの館〈上〉 (メディアワークス文庫)殺戮ゲームの館〈上〉 (メディアワークス文庫)

アスキーメディアワークス 2010-03
売り上げランキング : 72128

Amazonで詳しく見る by G-Tools

最初は興味本位だった――。
集団自殺に使われた廃墟の噂を聞いた11名が、密室に閉じ込められ!?
 ──誰かが言った。この二つには共通点があるのではないか。
 一つは時折マスメディアをにぎわす集団自殺のニュース。そしてもう一つは人間が殺し合う娯楽ビデオが存在するという都市伝説。
 出会いや遊びが目的のオカルトサークルに所属する福永祐樹は、ネットで偶然見つけた自殺サイトに興味を持ち、 集団自殺の現場となったというある廃墟にたどり着く。 だが祐樹が目覚めた時、彼を含むサークルメンバー11名は密室に閉じ込められていた……。
 戦慄の密室サスペンス、上巻。
メディアワークス文庫オフィシャルページより引用 

殺戮ゲームの館〈下〉 (メディアワークス文庫)殺戮ゲームの館〈下〉 (メディアワークス文庫)

アスキーメディアワークス 2010-03
売り上げランキング : 79670

Amazonで詳しく見る by G-Tools

一人、また一人と殺されていく悪夢のような現実。
これは仕組まれた《ゲーム》なのか――?
 密室に閉じ込められた福永祐樹含むオカルトサークルメンバー11名の前に待ち受けていたのは、 一方的に提示される不可解な《ルール》と、夜を迎える度に一人、また一人と殺されていく悪夢のような現実だった――。
 やがて祐樹たちの前に“警告者”が現れ、密室の中で行われる死を賭けたゲームの存在と、どこかに“殺人犯”がいることを告げるが……!?
 疑心渦巻く密室サスペンス、下巻!
メディアワークス文庫オフィシャルページより引用 

 電撃文庫で書いてきたような、誰かが仕掛けた悪趣味なゲームに巻き込まれる、一般人の図。
主人公に特別何かがあるわけではないし、ラプンツェルの翼より扉の外とかに近い印象。
 モチーフに人狼というゲームがあるのは知っているけど、やったことはない。 興味はあるけど機会がないんだよね。
 今までの作品は登場人物が中高生だったけど、レーベルカラーを意識してか、今作は大学生。いままでの作品で感じていた違和感、「主人公の頭のキレが良すぎる」ということを感じることがなかったという点では、1番読みやすかったなんではないかと思う。
 上下巻ではあるけど、1ページ38×16なのであまり気にせず、さくっと読めた、。上下巻にしたのは、演出だといわれた方が納得出来そうな感じ。

2010年5月20日木曜日

電波女と青春男 4/入間人間

電波女と青春男〈4〉 (電撃文庫)電波女と青春男〈4〉 (電撃文庫)
ブリキ

アスキーメディアワークス 2010-03
売り上げランキング : 2621

Amazonで詳しく見る by G-Tools



エリオが電波を受信する前って、どんな感じだったんだろうなぁ、というお話。
 電波女になる前のエリオは、それでも宇宙を追っかける少女だった。布団のかわりに、赤いランドセルを背負っていたんだってさ。
 リューシさんと前川さんは、俺に出会う前に、なんと淡い初恋を経験しちゃったりしてた。その結末は、ほろ苦い青春の味……だったりするのかな、やっぱり(すごく気になるけど訊けないし)。
 そして俺は、エリオと同居しているにもかかわらず、意を決してエロ本購入大作戦を決行して!? 
 うー、俺たちの恥ずかしい過去を綴った短編集登場、らしい。
電撃文庫オフィシャルページより引用 

主要登場人物のうち学生たちの本編より少し前を描いた短編集。みんな青春してんなー
最後1話を除いて、もの凄く綺麗な青春で、とってもキラキラしていた。ただ最後のお話でいろいろな意味でぶち壊し。大好きだけどさ-。しかしそれは仕方が無いことなのです。真君も男の子だもん。

2010年5月19日水曜日

僕は友達が少ない 3/平坂読

僕は友達が少ない〈3〉 (MF文庫J)僕は友達が少ない〈3〉 (MF文庫J)
ブリキ

メディアファクトリー 2010-03
売り上げランキング : 266

Amazonで詳しく見る by G-Tools

夏+隣人部≠リア充
友達作りを目的とした残念な部『隣人部』が誕生して一ヶ月。努力の甲斐もなく、羽瀬川小鷹たち隣人部の面々は誰一人友達ができることなく夏休みを迎えてしまった。様々なイベントを経験し、友情が深まる――リア充たちがますます繁栄する季節、夏。来てしまったものは仕方がないということで、まだ見ぬ「友達と一緒に楽しく過ごす夏」の予行演習のためにプールに行ったり合宿をしたりする隣人部のメンバーたち。果たしてその成果はあるのか、そもそもそんな練習に意味はあるのか……!? 露出度アップなのに残念度もアップの残念系青春ラブコメ第三弾、夏こそホットに残念」
はがないの愛称で親しまれる、残念系青春モノ、第3弾。夏=水着・海・祭り、と安直に考え全てを実行する隣人部。その時点でリア充であると認識しないとかなんなんだろうね。友達いない人の携帯電話とか、痛可愛い妹とか、星奈宅訪問とか、あとラストのあれ。盛り沢山ながら全体的なのりがユルユル。読んでいてもとても心地が良い。

2010年5月15日土曜日

純潔ブルースプリング/十文字青

純潔ブルースプリング純潔ブルースプリング

角川書店(角川グループパブリッシング) 2009-08-26
売り上げランキング : 154972

Amazonで詳しく見る by G-Tools

とびきりポップでクレイジー!十文字青、幻の受賞作にして最高の青春小説!!
刻一刻と"終わり"が迫る世の中で、不格好ながらも、曇りのない正義感と友情、そして不器用な恋に生きる6人仲間のひと夏を綴った、とびきりポップな青春グラフィティ! 十文字青、幻の受賞作、ついに登場!! 
角川書店 オフィシャルページより引用

 終りの予報された世界で おとな大人と子供の境目、青春時代のちょっと変わった子どもたちの青春。
 受賞作とあって、私が既読の第九3部作と比較して、荒削りな部分はあるが、確かにあの十文字青の作品であると感じた。青春時代、思春期に感じるくだらないジレンマみたいなものは確かに、エガがれていた。
 ただ、自分はあまり楽しめなかった。青春ではあるのだが、青春モノの小説とみるにはなにか違うと感じた。変わっている人には変わった人生があるのが当然で、ライトノベルにある青春モノって特別でない人が、皆が感じるようなジレンマに悩まされ、それを少し誇張したもの。そういう青春モノを求めていたから肩透かしを食らったのかな。

2010年5月11日火曜日

ゴミ箱から失礼いたします/岩波零

ゴミ箱から失礼いたします (MF文庫J)ゴミ箱から失礼いたします (MF文庫J)
異識

メディアファクトリー 2009-11-21
売り上げランキング : 104422

Amazonで詳しく見る by G-Tools
ゴミ箱からヒーロー登場!?
僕の名前は小山萌太。ごくごく普通の高校二年生、のはずだった。ある日ゴミ箱と出会うまでは……。ゴミ箱は神々しく美しく、僕の心をとらえてしまった。その中に自分が入っていないことが不自然だと感じてしまうほどに。そして僕はゴミ箱の中に入った。不思議な満足感に満たされた僕は、ゆっくりと目をつぶった――って、おかしい! なぜ僕はゴミ箱の中に入っているんだ!? しかも出られなくなってる! そんな僕の前にクラスメイトの少女・水無氷柱があらわれる。そして彼女は言った。「あなたは、妖怪ゴミ箱男よ」って、なにその残念な妖怪!? 第5回ライトノベル新人賞<優秀賞>受賞、風変わりな学園コメディ、ゴミ箱から登場!
MF文庫Jオフィシャルページより引用 

自分がゴミのような存在なんじゃないかと思ってたら、ゴミ箱になることになるとか、設定がアホ過ぎてツカミはバッチリだった。
ちょっぴり考えの浅い罵倒系美少女「水無氷柱」の罵倒と萌太のツッコミが勢いがあって読んでて楽しかった。
馬鹿騒ぎ系熱血ラブコメ+異能バトル?のような様相をしていて、さくっと読めるライトノベルらしい作品だった。

2010年5月8日土曜日

ベン・トー 5.5 箸休め~燃えよ狼~/アサウラ

ベン・トー 5.5 箸休め~燃えよ狼~ (集英社スーパーダッシュ文庫)ベン・トー 5.5 箸休め~燃えよ狼~ (集英社スーパーダッシュ文庫)
柴乃 櫂人

集英社 2010-04-23
売り上げランキング : 1127

Amazonで詳しく見る by G-Tools


この一食、命懸け。
半額弁当争奪バトルに青春を賭ける佐藤洋は、HP(ハーフプライサー)同好会の面々と共に、従姉の著莪あやめの高校の文化祭に繰り出す。高校生の一大イベントを楽しんでいたが、あの引きが強すぎる少女・あせびちゃんの手作り弁当が事件を巻き起こし事態は一変。佐藤は命懸けの弁当争奪戦に参戦することに…!? その他にベン・トーファンタジー編や、名もなき「狼」をフューチャーした短編、そして禁断の「筋肉刑事(マッスル・デカ)」の一部ストーリーなどを収録! 「狼」たちよ、考えるな、感じるんだ! 箸休めにならない箸休め、庶民派シリアスギャグアクション、灼熱の5.5巻!
スーパーダッシュ文庫オフィシャルページより引用 

「あの」ベン・トーの短編集。熱いバトルはないが、暑い男の話はある。いや暑苦しいか
警備員のおっちゃんとついに・・・とか、え、ファンタジー?な展開とか。
あせびちゃんと白粉先生、どっちがインパクト強いか、まるで勝負しているかのような、と言うと言い過ぎか。
たとえ短編で半額弁当を狙う競争がになくとも、この作品はベン・トーである。美味しい食べ物の描写は忘れない。たとえそれが食べ合わせの悪いものであっても、ジュースであってもね。

2010年5月3日月曜日

4月読書分まとめ@読書メーター

前月はドラッカーのマネジメントに付きっきりだったのでかなり少なめ。
学校行かないでもいいのに、この量だと、積み読的な意味で不安になる。
今月は20冊目標で。

完結3シリーズで、どれもなかかなに面白かったので満足な月。
『星をさがして』はもっとたくさんの人に読んでもらいたいな。

以下格納で、読書メーター4月まとめ